12 5月 2022 レバラン休みが明け,学校での生活が本格的に動き出す5月。 情報モラル安全教室では,個人情報の扱い方・スマホ依存・相手のことを考えたやりとりをするために必要なことを学びました。 個人情報の注意には「ありえない!そんなことするわけない!」と笑っていた教室が,スマホ依存の話になったとたん,湿っぽい雰囲気なりました……心当たりのある生徒がいますね。自分をコントロールして使っていきましょう。 学年の垣根を越えて様々な人と関わりながら学校生活をより充実したものにするために一人一人が責任を持って委員会活動に臨みました。 中学2年生として,委員長を支える立場になります。各委員会で役割に進んで立候補したという話を顧問の先生から聞きました。一緒に学校を盛り上げていきましょう。
最近のコメント